ガイからサイキへの返信

答えよう、ドクター・サイキ。
悲しみは他者の悲しみを知るためにある。
憎しみは何もそこから生まれないことを知るためこそにある。
愛を奪い合うものは、はじめから自分の中にそれがあったことを発見するためのプロセスだ。
幸福は与えてもらうものじゃない。

それもまた、自分自身のの中に発見していくものだ。

良き王様が支配する世界が素晴らしいのじゃない。
ひとりひとりが自分自身の世界を統治する良き王様なのだと気付いた世界が素晴らしいんだ。


宇宙は停滞しない。

命は広がり続ける。

だから障害にぶつかる。

難問が立ちはだかる。

けれどそのたびに僕らはそれを乗り越える。その強さがあると信じる。

大切なのは恐れないこと。悲しみを恐れない。対立を恐れない。対話を恐れない。自分を恐れない。愛することを恐れない。死を恐れず、生を恐れない。ひとりひとりバラバラであることを恐れない。
相手を倒さなければ自分が倒されてしまうという恐れに負けないこと。もっと強い力を持たなければ勝てない、という恐れが力のインフレを起こす。
勝利とは相手を屈服させることじゃない。自分に負けないことだ。
平和とは戦いの結果ではない。戦う必要はないと知ることだ。
何よりも闇を恐れる必要はないと理解することだ。
現状をあきらめ、簡単な答えに飛びついちゃだめなんだよ、ドクターサイキ。
俺は僅かな可能性だとしても、探し続けるものでありたい。

それが世界を愛するということなんだ。

人と人との間に生まれる可能性を信じることが愛だ。求めるものでも育むものでも奪うものでもなく、それは最初から宇宙にあまねく存在してる。
見上げた夜空に輝く光。その光の背景にある漆黒の闇。その闇こそが愛なのかもしれない。そうイメージしてみる。光は愛という名の漆黒のおかげで輝いて見えるのだ、と。そんなイメージが戦いも涙も悲鳴も、それに気づくためのプロセスだと気づかせてくれる。
宇宙を包み込む漆黒の闇こそが愛ならば、闇を憎み、闇を敵視し、闇を消し去ろうとすることの愚かさが見えてくる。
敵対し、反発しあっているのではなく、闇は常に光を抱きしめているんだ。だから光も闇を抱きしめ返す。

その時はじめて誰ひとり犠牲の出ない世界は実現できる。
あんただって本当はわかってるはずだ。すべてをチャラにして可能性を失った世界にはどんな光も灯らないことを。

ウルトラの光は恐れない心のシンボルだ。
あんたのように何もかもに怯えて、ならばすべてをひとつにしてしまえばいいなんて思ったら、それこそ知恵などいらないじゃないか。
絶望するな、ドクターサイキ。

絶望とは可能性を捨て去ることだし、知恵とは可能性を探し続けることのはずだから。

 

追伸

ジャグラーへ。

難しいこと、俺なりに考えてみたよ。